MENU

【After Effects】ベジェパスとは?

After Effects Logo
After Effects Logo

ベジェパスとは、アンカーポイントとハンドルで構成される曲線や直線のパスのことです。特にシェイプ、マスク、モーションパスの作成と編集に使用されます。ベジェパスを使用することにより、自由な形のグラフィック要素が作成可能です。テキストアニメーションやマスク、モーショングラフィックスにも応用できます。

基本要素

アンカーポイントパスの頂点となる点
セグメント2つのアンカーポイント間を結ぶ線
ハンドルアンカーポイントから伸びる制御線。方向線とも表現される。ハンドルを利用して滑らかな曲線を描きます。

作成方法

ベジェパスを作成するには以下の2つの方法があります。ペンツールで作成する方法だと、ポイントを自由に編集することができます。シェイプレイヤーだとキレイな円形、長方形などでベジェパスが作成されます。

  • ペンツールで作成する方法
  • シェイプレイヤーで作成する方法

ペンツールで作成する方法

  1. ツールパネルからペンツールを選択
  2. コンポジションパネル上の任意の場所でクリックし、アンカーポイントを作成
    • 直線を作成したい場合は、終点をクリック
    • 曲線を作成したい場合は、クリックしたままドラッグ
    • 閉じた図形を作成したい場合は、図形の各頂点をクリックし、最後に最初のアンカーポイントをクリック

シェイプレイヤーで作成する方法

  1. シェイプレイヤーでシェイプを作成
  2. タイムラインパネルでシェイプレイヤーのパスを右クリックし、ベジェパスへ変換をクリック
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次